しばさきの愛称で人気のモデル、柴田紗希さん。明るく柔らかな雰囲気で多くのファンを持つ柴田さんですが、実はストイックな一面も。目標に対するまっすぐな気持ちと、地道な努力で、柴田さんは人気雑誌の表紙を飾るモデルへと成長してきました。
一方で柴田さんは近年、自分に厳しくすることや、成長したいと思う気持ちは大事だけれど、それだけでいいのかと疑問に感じてしまう場面も増えてきたと語ります。少しずつ変化してきた、「頑張り方」や「自分との向き合い方」についてお話を伺いました。
―柴田さんは、昔からファッションが好きだったのですか?
お母さんが服好きで、その影響で私も子どもの頃から服が大好きでした。普段のお母さんは天然なのですが、ファッションの話になるとそのイメージが覆るほどで。知識が豊富で、すごくかっこよく見えたんですよね。だんだん私も服にこだわりを持つようになって、サンタさんへプレゼントをお願いする時も、「お洋服が欲しい」とかなり細かくデザインまで描いてお願いしていたみたいです。
それに、祖父が繊維の会社を経営していたり、お父さん・お母さんも繊維商社で働く中で出会っていたりと、昔から糸や服は家族みんなにとって身近な存在だったんです。こうして思い返してみると、今のお仕事まで全部が繋がっているような気がします。
―その後、モデルの仕事を始めるまでには、どんな経緯があったのでしょうか?
名古屋にいた頃に、「flower」という古着屋さんでアルバイトをしていたのですが、そこでスナップを撮ってもらったのをきっかけに、モデルの仕事をするようになりました。「flower」は高校生の頃から憧れて通っていた古着屋さんです。大学生の時、憧れの店員さんが「学生アルバイトの募集を始めたよ」と教えてくれて、私も働くことになりました。
ー初めから、自分がモデルとして表舞台に立って活動したいと考えていましたか?
考えていました!「flower」には、雑誌のスナップに載るような店員さんがたくさんいて、私もそうなりたいなと思っていたんです。高校生の頃から、友達に「この雑誌に出ている人たちみたいになる」と宣言していて、そのためにはどうしたらいいんだろうと考えていました。
「自分がモデルになるなんて思っていなかった」と言うモデルさんも割といるのですが、私は「この雑誌に出れるようになるためには」ということを考えていました。「まっすぐな気持ちって叶うんだ」と思っています。
―ファッションに関する仕事は色々あると思いますが、モデルを選んだのはなぜですか?
「世界平和」に通じることがしたいという気持ちがベースにあって、結果的にモデルという仕事に繋がりました。「自分はなにかを救うため、元気にするために生まれたんだ!」と昔から思っていたんです、なぜかはわからないけれど。
人を元気にする仕事は色々あるけれど、その中でも私はこの雑誌を作る人たちの、好きなものをまっすぐに伝えるエネルギーに魅力を感じることが多くて。自分にできることはこれかもしれないと思って、モデルの仕事を目指すようになりました。
―10年以上、モデルとして働く中で、お仕事への向き合い方は変化しましたか?
大きく変わったと思います。上京してから最初の5年間くらいは、とにかく目の前にある仕事をこなすのに必死でした。インタビューの原稿を一字一句しっかりと語尾までチェックしたり、元気なエネルギーが伝わるように写真にこだわったり。当時の私は責任感やプライドが強くて、人には優しくしたいけど、自分には厳しくしなきゃと思っていました。
結果、「しばさきちゃんの元気なところが好きです」なんてお手紙をくださるファンの方がたくさんできて、「自分の思いはちゃんと伝わるんだ」と感じました。
でも、5年くらい経った頃に、ずっと出ていた雑誌が休刊になったんです。悲しくもあったけれど、それをきっかけに自分っていま本当に幸せかな?と考えるようになりました。そこからだんだん「人に優しく、自分にも優しく」の働き方に変わっていきました。
―「自分に優しく」するために、具体的にどんなことをしましたか?
スケジュールの入れ方を変えたのが大きいですね。ここ数年はちょうどコロナ禍になったことも影響があるのですが、前よりもたくさん休むようにしました。
そうしたら、自分と向き合う時間がものすごく増えたんです。自分では気づいていなかったけれど、きっと疲れていたんだとわかりました。東京に来てから、プライドとか、人と比べることとか、数字とか、そういうことが気になるようになっていて。
本当の私は、小さな頃から植物や動物の声に耳を澄まして、人間以外のものの気持ちも知りたいと真剣に考えているような人だったのに、それを忘れちゃっていたんですよね。少し仕事を休んだら、自分のそういうところも取り戻せた気がします。
その結果、自分と近い考えの人と新しく出会えたり、畑を始めたり、一人でアイスランドに行ってみたりと、自分の興味をより探求できるようになりました。素直になったことで、自分のことももっと好きになれました。
―きっちりと目標設定をしていた高校生の頃に比べると、「頑張り方」を変えられたんですね。
そうですね。「世界平和」はもちろん大事だし、最終的な目的としては変わりませんが、やり方が変わったんだと思います。
毎日必死で情報発信をして、全力で想いを伝えるのは大事でした。でも、「しばさきちゃん」という像に囚われすぎて、「柴田紗希」じゃなくて「しばさきちゃんだったらどう言うかな?」と考えてしまう自分もいて。それじゃもはや自分ではなくなってしまうのではと思って、「柴田紗希」としてどう生きたいかも大事にしつつ、活動の仕方や発信方法を変えるようにしました。
―長年、応援してくれているファンの方からは、「しばさきちゃん、変わったなぁ」なんて反応が来ることもあるのではないでしょうか?
ありますね。今までと違ったことをすると、やっぱり気づいてくれる人はいます。変化の節目は、時に人が離れていくことにも繋がるので、めちゃくちゃ勇気がいることでもあると思います。
でも、マトメージュのキャッチコピー「私は、変わることを恐れない。」の通り、変わることを怖がり過ぎなくてもいいんじゃないかなとも思います。変わる前は不安に思うかもしれないけれど、いざ「変わるぞ!」と決めた時の自分ってすごく強いと思っていて。「変わることを決めた自分ってすごい!素敵!」と思えて、もっと自分を好きになるチャンスにもなります。
―変化を迎える前の不安から、「変わるぞ!」と決心するまでには、どんな風に準備していますか?
私は、焦らないようにしています。「今は違うな」とか「今はなかなか体が動かないな」というときには動かない。タイミングはいつか来るので、流れに身を任せて、変化の瞬間を楽しみにするようにしています。
ー最後に、これから変化に挑戦したいと思っている人に向けてメッセージをお願いします。
頭の中だけでたくさん考えたり悩んだりする前に、深呼吸を3回してみるとか、日に当たってみるとか、自分が心からほっとすることをやってみるのはおすすめです。きっと心がすっきりすると思う。
まずは自分を大事してから考えてみると、きっと「これでよかったんだ」とか「こんなに簡単なことだったんだ」と軽やかに変化に立ち向かえると思いますよ。